PR

妊娠中は便秘になりやすい!原因と解消法で腹痛とサヨナラしよう

妊娠中の便秘解消法 妊娠・出産

つわりもつらいけど、その上ひどい便秘まで・・・妊娠するってこんなに大変なことだったの!

妊娠中はさまざまな体調変化がおこり、便秘に悩む妊婦さんも多いんです。
しかも、妊娠初期から出産まで悩まされる場合もあるのでできれば早めに解消したいですよね。

特に妊娠初期はつわりと便秘のダブルパンチ!なんてことも。

便秘そのものが胎児に悪影響をおよぼすことはありませんが、妊婦さんにとってはとても不愉快なことですよね。
また、放置しておくとおなかの張りを引き起こしたり、血管を圧迫したりと別の問題を引き起こしかねません。
さらに、便秘による腹痛だと思っていたら原因は他にあった!!なんてことも。

この記事では、妊娠中のつらい便秘を解消する方法で、実際に効果があったものを中心に紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてくださいね。

妊娠中に腹痛が起こる原因は便秘だけじゃない!流産の可能性も

妊娠中には便秘に限らず、腹痛が起きることはよくあるんです。
便秘だと思っていたら、実はほかの原因からお腹の痛みがでていることも…。
原因を知って、痛みが強くならないようにしましょう。

便秘でお腹が痛い…!

妊娠中は「黄体ホルモン」という女性ホルモンが分泌され、腸の動きが弱まります。
また、水分を体に溜め込もうとして便が固くなり、排出されにくくなるので、便秘が起こりやすくなります。
妊娠後期になると胎児が内臓を圧迫するので、便秘になることもありますよ。
便秘はお腹の張りや吐き気を伴う場合もあり、長く続くとストレスになりますよね。
症状が悪化すると激痛で動けなくなることもあるので、日頃の対策が重要です。
便秘が酷い場合、妊娠中でも飲める薬を処方してもらえることもあるので、産婦人科で相談してみましょう。

妊娠初期に生理痛のような痛みがでる!

妊娠初期には、チクチク、ズキズキした痛みや、生理痛に近い痛みを感じることがあります。
これは、妊娠によって子宮が膨張することや、腸が子宮に圧迫されること、ホルモンバランスの変化によって引き起こされるといわれています。
残念ながら、妊娠初期に起こる腹痛には具体的な対策がありません。
なるべくゆっくり体を休めて、無理をしないようにしましょう。

子宮が収縮して痛みが出ることも…!

妊娠中は子宮の収縮で、お腹が張った状態になることがあります。
子宮が収縮すると、お腹全体がパンパンに固くなり、子宮を摑まれているような痛みを感じるようです。
妊娠後期には特に張りが出やすくなります。
痛みがあるときは安静にして、張りが落ち着くのを待つようにしましょう。
重い物を持つなど、お腹に負担がかかる事は日頃から避けるようにしてくださいね。

【危険な腹痛】どんなときに病院に行く?

妊娠中に起きる腹痛は特に問題ないものが多いですが、流産の可能性もあります。
次のような腹痛の症状がある場合には、すぐに産婦人科を受診するようにしてください。

  • 出血がある(痛みがなくても)
  • 痛みが強い、今まで感じたことのない痛みがある
  • 痛みが長時間続く

痛みが強くなくても、出血を伴う場合はすぐ病院を受診するようにしましょう。
いつもと違う症状があるときには、病院で診てもらう方が不安も解消されて安心できますね。
流産以外にも、腹痛を引き起こす子宮の病気もあります。
気になる症状があれば受診するか、電話で相談して、自分だけで判断しないようにしてくださいね。

妊娠中に便秘になりやすい原因は?

妊娠中に便秘になりやすい原因

妊娠中に便秘になりやすい原因についてみていきましょう。
妊娠中便秘になりやすいのは、大きく分けて4つの理由があります。

  1. ホルモンバランスの変化
  2. つわりなどによる食生活の変化
  3. 運動量の減少
  4. ストレスや疲労の影響

1つ1つの理由について詳しく見ていきましょう。

1.ホルモンバランスの変化

妊娠すると「プロゲステロン」というホルモンの分泌が大幅に増えます。
「プロゲステロン」は体の代謝を低下させ、体内に栄養をためこもうとする働きがあり、胃や腸といった消化器官の働きを鈍らせ、ぜん動運動を低下させてしまうので、便秘になりやすい体質になります。

また「プロゲステロン」は体内に水分をためこもうとする働きもあるので、便に含まれる水分が少なくなってしまうのも理由の一つです。

2.つわりなどによる食生活の変化

つわりにより食事の嗜好が大幅に変化したり、食事量が少なくなったりすることも便秘の原因です。

妊娠前は健康に気をつかった食事をしていた人も、つわりの時期は食べられるものが限られることも。
食生活の変化によって食物繊維や乳酸菌の摂取量が減り、腸内環境が悪くなりがちです。

また、食事量が大幅に少なくなることで便を排出しにくくなります。

3.運動量の減少

妊娠すると運動量が減少する人がほとんどです。
運動は排便を促す効果があるので、運動量が減ることにより便秘になってしまうのです。

また、つわりにより排便時に必要な筋肉まで落ちてしまうという人もいるので注意しましょう。

4.ストレスや疲労の影響

ストレスや疲労は自律神経に影響を与え、排便のリズムを狂わせてしまいます。
妊娠中は体調も体形も大きく変化するため、心身共にストレスがたまりやすくなっています。
疲れやすさや不眠などの症状があるとストレスはさらに大きくなり、便秘にも影響してしまいます。

妊娠中の便秘の解消方法は?

妊娠中でもできる便秘の解消法

ひどい便秘には産科で薬が処方されることもありますが、できることなら妊娠中は薬に頼りたくないですよね。
そこで、妊婦さんにもできる便秘の解消法をいくつか紹介したいと思います。
自分に合う方法で便秘を解消しましょう。

  1. 水分をとる
  2. 食物繊維をとる
  3. マグネシウムをとる
  4. 乳酸菌や発酵食品を摂取する
  5. 生活リズムの改善

1.水分をとる

妊娠中は羊水に水分が回りがちになるため、普段より意識して水分を摂取するようにしましょう。

特におすすめなのが朝一番にコップ一杯のお水を飲むことです。
腸が刺激され排便が促されやすくなりますよ。

妊娠中は腸を刺激し、体を冷やさない白湯など少し温かいお水がおすすめです。

ただし、カフェインのある飲み物やカロリーのある甘い飲み物を多くとると別のトラブルを引き起こす可能性があるので注意が必要です。

2.食物繊維をとる

つわりが落ち着いた方は、食物繊維を意識して食事をしましょう。
このとき、不溶性の食物繊維と水溶性の食物繊維の両方をとるのが重要なポイントです。

不溶性の食物繊維は水分にとけない食物繊維で、サツマイモやごぼうなどがあります。
しかし、不溶性の食物繊維には便のかさを増す働きがあり、摂取しすぎると便が固くなり症状がひどくなることがあるので注意が必要です。

一方、水溶性の食物繊維は水分に溶ける食物繊維で、便中の水分を増やし排便しやすくしてくれます。
水溶性の食物繊維はオクラ、納豆、アボカド、にんにく、海藻類などに多く含まれています。

3.マグネシウムをとる

マグネシウムはミネラルの一種で、代謝などにかかわる重要な栄養素です。
妊婦さん向けの便秘薬としても使われていて、非刺激性で癖になりにくい薬として知られています。

薬やサプリメントでの摂取を考えるかもしれませんが、食事でも改善することができるので意識してみましょう。

マグネシウム豊富な食品に、海藻類、干しエビ、大豆製品、バナナ、ナッツ類などがあります。
また、海外の硬水はマグネシウム豊富なので、試して見るのもいいでしょう。

ちなみに妊娠中は足がつりやすくなりますが、マグネシウムをとることで足のつりを予防することもできます。

4.乳酸菌や発酵食品を摂取する

チーズ、ヨーグルト、味噌、納豆などの発酵食品には腸内環境を改善する働きがあります。
特に納豆は水溶性の食物繊維も多く含まれているので、便秘で悩む妊婦さんにおすすめの食材です。

5.生活リズムの改善

妊娠初期はつわりの影響で生活リズムが乱れがちに。
また、体調や環境の変化でストレスが増える妊婦さんも多いです。

早寝早起きや軽い運動などをすることで、生活リズムが改善され便秘が治ることも。
無理のない範囲でストレス発散を心がけましょう。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://kuruma-izm.com/pregnancy-nutrition/]

便秘は下痢や吐き気と密接な関係に

便秘の症状がひどくなると、胃痛や下痢、吐き気などの症状が出ることもあります。
便秘は腸だけでなく胃や他の異変も引き起こすのです。

下痢になるのはなぜ?

「便秘の症状で悩んでたのに、今度は下痢に悩む」という人は意外と多いんです。
症状がひどくなると、便秘と下痢を交互に繰り返してしまうことも。

便秘で腸内に溜まってしまった大量の排泄物が限界を越えると、固い便だけでなく水分を多く含んだ便も勢いよく出てしまいます。
これが下痢です。

吐き気は便秘のせいなの?

腸内が限界になると、体が食べ物を受け付けなくなり拒絶反応を示します。
これが吐き気の原因です。

症状がここまで悪化すると、頭痛なども引き起こしとてもつらい状態になります。
病院で便秘薬を処方してもらうレベルなので、相談するようにしましょう。

便秘とつわりの関係

つわりと便秘のダブルパンチだった妊婦さんが、便秘の症状を改善することでつわりが軽くなった!ということも。

これは腸内環境が良くなっただけでなく、ストレスが減少したことも大きな要因です。

市販薬を飲んでも大丈夫?

妊娠中に便秘薬は飲んでいい?

生活習慣を見直しても便秘が解消しないという場合、薬に頼りたくなることもあるでしょう。
ですが妊娠中に市販薬を使っても大丈夫か心配になる人もいるかもしれません。

結論から言うと、自己判断で市販薬を使うのはおすすめしません。
薬には副作用がつきもので、妊娠中の人に対しては安全性が担保できないためです。

食生活や生活習慣の改善で便秘が解消しない場合は、医師に相談して薬を処方してもらいましょう。

先輩ママが実践!本当に効果があった便秘解消法

ここからは先輩ママが実際に効果があった便秘解消法を紹介します。

効果があった食べ物・飲み物

  • 私が妊娠中出ないなと思ったら水分いっぱいとってヨーグルト食べてお芋を食べていました。
  • 水分をこまめにとる
  • お腹を暖める
  • 白湯をのむ
  • 乳酸菌をとる
  • オリゴ糖おすすめです

私は里芋とキャベツが効きました! キャベツは包丁で切るんじゃなくて、手でちぎったやつを生でバリバリ食べてました!

オリゴ糖いいよ! トロトロの甘いものだからヨーグルトやコーヒーに混ぜるとちょうどいい

オールブラン食べるようにしたら毎日いい感じに出るようになったよ。ドライフルーツが一緒に入ってる緑の袋のやつ

コントレックス(硬水)最初は飲みにくいけど慣れたら大丈夫!

黒豆茶と黒豆ココアはめちゃくちゃ効果あり!

バナナとプルーンが効きました。

食べ物以外の解消法

とにかく歩く!ゆっくりウォーキングしたら便秘がスッキリしました。

つま先立ちです。偶然テレビでやってました。

便秘に効くツボにお灸をしたら翌日ドッサリ!

鍼灸院に通っていました。便秘だけでなく腰痛にも効果あり

妊娠中の便秘はひどくなる前に対策を!

妊娠中の便秘解消

妊娠中の便秘は本当につらいですよね。
たかが便秘と思わずに、できることから取り入れて解消するようにしましょう。

食べ物や生活習慣で改善されない場合は、早めに医師に相談するといいですよ。
ストレスの少ない妊婦生活を送れるように祈ってます。