PR

【人気】妊娠・出産に便利なおすすめアプリ9選!2019最新情報

妊娠・出産

妊娠初期に気をつけることは?赤ちゃんはちゃんと成長してるのかな、体重増えすぎたかも!!

と、妊娠発覚から出産までのあいだ、身体の変化や赤ちゃんの成長状況など、不安が絶えなくて当然です。

最近では、そんな不安を抱えた妊婦さんをサポートしてくれる便利なスマホアプリが沢山あります!
妊娠期間中の悩みに寄り添うような情報発信をしてくれたり、簡単な入力で体重管理ができたり、とその機能はさまざまです。

今回は、妊婦さん向けアプリの中で特におすすめのものを紹介します♪
どれも無料で使えるものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

妊娠アプリってどんなもの?

妊娠アプリって?

妊婦さん向けの便利なアプリの事を「妊娠アプリ」と言います。

「妊娠アプリ」といってもたくさんの種類のものが、リリースされていて機能はさまざまです。
その中でも、筆者自身が使ってみて、特に便利だったと感じるアプリの種類は大きく5つあります。

  1. 妊娠週数に沿って赤ちゃんの様子や必要な情報を教えてくれるもの
  2. 妊娠中の思い出(エコー写真など)を記録できるもの
  3. 体重管理ができるもの
  4. 他の妊婦さんと情報共有できるもの
  5.  陣痛の時間計測に使えるもの

妊娠中に必要な情報提供や他の妊婦さんとの情報共有、マタニティライフの記録、いざ陣痛が来たときのカウンターなど、どれもとても便利な機能ですよね。
妊娠中はなかなか外に出てお話をしたり、相談をするのも難しいので、スマホのアプリを有効活用して情報交換できる点はとても大きなメリットだと思います。

妊娠・出産におすすめのアプリ9選

さきほどの5つの種類に沿って妊婦さんに人気のあるおすすめアプリを10個紹介したいと思います。

⑴妊娠週数に沿って赤ちゃんの様子や必要な情報を教えてくれるもの

ninaru(ニナル)

妊娠おすすめアプリninaru

多くの妊婦さんが使っている人気のアプリで、毎日お腹の中の赤ちゃんの様子を柔らかい文章で伝えてくれるます。
イラストが柔らかいタッチでとてもかわいく、毎日開きたくなるアプリです。

ninaru(ニナル)はママ用ですが、実はパパ向けのアプリもあるのがポイント!
「papa ninaru(パパニナル)」は「ninaru」と同様に赤ちゃんの様子をパパに伝えてくれますが、それに加えてママの体調の変化についてのコラムや、陣痛が来たときにどう対応するかなど、パパに知っておいてほしい情報をたくさん配信してくれます。

ぜひパパと一緒にアプリをダウンロードして活用してみてくださいね。

ninaru(ニナル)の口コミ
  • 子供たちも楽しみに見てます 上の子たちも一緒に、お腹の赤ちゃんの成長を感じられる良いアプリだと思います。
  • 毎朝楽しみ!すごいアプリ。 毎日違うメッセージで赤ちゃんのことやお母さんの身体の状態が分かるので、毎朝起きて見るのが楽しみです。デザインもかわいいから、癒されてます。

トツキトオカ

妊娠おすすめアプリトツキトオカ

登録した出産予定日をもとに、お腹の中の赤ちゃんがアプリの中で成長していきます。
とても愛らしくポップなイラストで、アプリを開くたびに赤ちゃんがコメントをくれるんですよ。

トツキトウカはアプリ上で「胎児ネーム」を設定することができます。
赤ちゃんの名前が既に決まってる方は、その名前を付けてあげると愛着が湧きますし、「胎児ネーム」はマタニティライフを楽しむひとつにもなります。

かわいいだけでなく、月齢に合わせた身体の変化やそれに対するアドバイスなどが掲載されているのでとっても便利です。

トツキトオカの口コミ
  • とても可愛いイラストに心癒されます。 毎日の日記、診察記録が今後フォトブックに出来るようになるそうなので、頑張って日々のキモチ、様子を書き留めてます。子供が大きくなったとき、何かの節目に見せられたらと思います。
  • どんな成長をしているのかがわかるから楽しく見てます!ママが気をつけることとかも書かれてて助かってます。

ままのて

妊娠おすすめアプリ「ままのて」

妊娠週数に応じたQ&Aや先輩ママの体験談が閲覧できる、妊婦さんの疑問や不安の解決を手助けしてくれるサポートアプリです。
Q&Aは助産師さんや小児科医の先生が回答しています。
無料で見られるのですがその内容は濃くとても役にたちますよ。

「ままのて」は妊娠中は「妊娠モード」産後は「育児モード」と切り替えができ、2歳のお誕生日まで毎日情報配信をしてくれます。
産後は何かと忙しく雑誌や本で調べるのは大変ですが、妊娠中に使い慣れたアプリをそのまま使えるのはとても便利ですよね。

ままのて
  • 妊娠周期に合わせて必要な情報を届けてくれるので、とても便利!
    初めての妊娠で知識がない私の助けになってます。
  • いろんな悩み事も解決できる!
    初めての子育て分からないことだらけで
    不安いっぱいですが、ままのてで調べると
    いろんな情報があって悩みを解決してくれるのでとても重宝してます!
    毎日変わるTOPのメッセージも読むのが楽しみで毎日開いてます♩

⑵ 妊娠中の思い出を記録できるもの

家族アルバム みてね

妊娠アプリ「家族アルバム みてね」

「家族アルバム みてね」は自分が招待した人だけが閲覧できるアルバム。

子どもの成長をパパママ、そしておばあちゃんやおじいちゃんとも共有できるのでとてもおすすめです。
エコー写真をスマホのカメラで撮影してアップロードすれば劣化もしませんし、出産後も継続してみんなで成長を見守ることができます。
写真に対してコメントをすることもできるので、家族のコミュニケーションツールとしても活用できますよ!

家族アルバム みてね
  • ジジババが毎日楽しみにしています。ログイン時間が分かるので、こちらとしては生存確認にもなって一石二鳥(笑)アプリを起動させた状態で写真を撮ると、アプリを1回終了させない限り「追加」の所に新しく撮った写真は表示されません。それだけがちょっと不便かな?

⑶体重管理ができるもの

妊娠したらにんぷ体重ノート

妊娠したらにんぷ体重ノー

「体重管理をしなきゃいけないとわかっているけど、目標体重までにどう頑張ったらいいかわからない!」という妊婦さんにおすすめしたいのがこちらのアプリ。
記録した体重数値をシンプルなグラフで管理ができ、目標体重までの計算機能もついている、体重管理に最適なアプリです。

妊婦さんの体重管理は孤独な闘い。
このアプリではそんな孤独感を払拭してくれるひろばでの「相談機能」もついています。

体重管理の悩みを他のママに相談したり自分自身が他の相談者にコメントをしたりと、コミュニティとして活用できます。
センシティブな体重管理という内容のため、パスコードでアプリ自体にロックをかけることができる配慮もあり、万一のときも安心です。

妊娠したらにんぷ体重ノート
  • 体重の目安があって、毎日の体重がグラフになって見やすく便利です。自分の妊娠中の適正体重が最初解らなくて不安だったので、適正範囲内だと解って安心しました。

MENUS

妊娠中の体重管理におすすめアプリ

妊婦さん用のアプリではありませんが、健康や栄養を考えた献立を提案してくれるアプリです。

病気予防や体調管理だけでなく、アレルギーや好き嫌いにも対応しているので妊婦さんにぴったりなメニューが提案されるんですよ。
管理栄養士が監修したメニューは400万種類以上!
栄養も体重も気になる妊娠中に嬉しいですね。

時短レシピや冷蔵庫の余り物レシピも提案してくれるので、忙しい出産後にも役に立つアプリです。

MENUS
  • 献立のみならず、カロリーも分かるところが良い。

⑷他の妊婦さんと情報共有できるもの

ママリ

妊娠アプリ ママり

妊婦さんやママさんには知らない人はほとんどいないのでは?と思うほど認知度が高く人気のアプリです。
妊婦さんが匿名で相談・質問できる掲示板のようなコミュニティアプリになっています。

女性限定なので身体のお悩みなども聞けるのが嬉しいポイント。
細かくジャンル分けされていて検索もしやすいので、他の方の相談ページを見るだけでもとても参考になります。

そして、驚くのが質問に対する回答率
利用者が多いこともあり、質問に対して返答がない、ということがほとんどありません。
妊娠中のみならず、子育て中のお悩みも相談できるのでダウンロードしておくと、とても心強いアプリです。

ママリ
  • 孤独感が薄れる
    生後1カ月赤ちゃんを育てていて、同じ悩みをもつ人がいて、それに答える人がいて、すごく助かります。いまのところ説教されたりとかないです。皆さん優しくコメントしてくれます。ネットと同じです。

⑸陣痛の時間計測に使えるもの

陣痛きたかも

妊娠アプリ「陣痛きたかも」

初産の場合は「これって陣痛…?」と陣痛かどうかの判断ができないこともしばしば。
そんな不安な気持ちを表すような「陣痛きたかも」は、その名のとおり、陣痛がきたかも?と思った時に起動しボタンをタップすると陣痛時間の計測をしてくれます。

痛みに耐えながら時計とにらめっこして陣痛の秒数をカウントするのは至難の業。
ボタンひとつで陣痛時間と感覚を計測してくれるとても便利なアプリです。

アプリ上で緊急連絡先を複数登録することができるので、病院や家族、陣痛タクシーを登録しておくと実用的ですよ。

陣痛きたかも
  • 前駆陣痛から始まったので、どこからが本陣痛か判断するのが大変だったけど、このアプリのおかげで本陣痛開始直後の自分で歩ける程度の絶妙なタイミングで入院できました!

陣痛・胎動カウンター

陣痛・胎動カウンター

妊娠後期になると「胎動カウント」を産院から進められることがあります。
赤ちゃんの胎動は「お腹の中で元気にしてるよ!」のサイン。

お産前の陣痛のみでなく、毎日の胎動のカウントにも使えるアプリです。
このアプリがひとつあれば妊娠中に欠かせない胎動・陣痛カウントをワンタッチで管理することができます。
非常にシンプルな作りなので使いやすく、妊婦さんに愛用されています。

陣痛・胎動カウンター
  • いいですね、使い方がシンプルなので悩まないし単純にカウントだけ出来るのが嬉しいです(*ˊᵕˋ*)

便利なアプリを活用して、快適なマタニティライフを♪

今回は、妊娠中にダウンロードしておくと便利なおすすめの「妊娠アプリ」を紹介しました。

出産後も育児のサポートとして使えるアプリもありましたね。
他の妊婦さんとの情報共有やパパ含めた家族とのコミュニケーションツールとして私は出産後も使っています。

何かと不安になりやすい妊娠期間中ですが、ぜひ便利なアプリを活用しながら、赤ちゃんの誕生を楽しみに過ごしてくださいね。